今日の献立 12/12
- 公開日
- 2012/12/18
- 更新日
- 2012/12/18
CS(学校運営協議会)
* メニュー *
麦ごはん
牛乳
親子煮
のり酢和え
納豆
888kcal
<今日の献立 〜もやし(bean sprouts)〜 >
名称:植物の名前ではなく,豆・米・麦・野菜の種を水に浸し,日に当てないようにして発芽させた若芽のこと。
種類:大豆もやし,ブロッコリースプラウト,貝割れ大根,ブラックマッペ,アルファルファ,スーパースプラウト等
もやしは『けつるあずき』と『緑豆』から作られるもの,『大豆』からできる大豆もやし,『ブロッコリー』からできるブロッコリースプラウト,『ムラサキウマゴヤシ』からできるアルファルファなどがあります。
主成分:ビタミンC,B群,アスパラギン酸,カリウム,カルシウム,鉄,食物繊維など
オススメ:見た目は弱いイメージですが,豆にはないビタミンC,B群など栄養価の高い野菜です。
アスパラギン酸は,アスパラにも含まれる成分で疲れをとるのに効果があります。
ひとこと:ビタミンCを効率的にとり,食感を良くするためには,手早く調理をすることが良いです。