学校行事

学校行事

  • 給食はココア揚げパン!

    本日の給食に『ココア揚げパン』が出ました。生徒たちは、配膳の段階から笑顔で、揚げパンをとても楽しみにしていることが分かりました。また、お代わりのために担当が「揚げパンほしい人?」と声をかけると、さっと...

    2025/10/30

    学校行事

  • すてきな掲示物が完成!

    10月も残り2日間。今年も残り2か月ほどとなり、月日の早さを実感しています。11月の掲示物が完成しました。11月も、松籟祭や実力テスト、教育相談、生徒会選挙など、学校関係の様々な行事が予定されています...

    2025/10/30

    学校行事

  • きれいな夕陽を見て!

    本日は、部活動がなく、生徒たちと一緒に見られることはできませんでしたが、きれいな夕陽が見られました。きれいな夕陽を見ると、「今日も一日頑張ったな!明日もいい一日なりますように!」という気持ちになります...

    2025/10/29

    学校行事

  • グランドから聞こえる元気な声!

    昼休みになり、グランドを見ると、たくさんの生徒たちが元気に遊んでいる姿が見られます。授業中とは違った生徒たちの姿、声。グランドから聞こえてくる生徒たちの元気な声を聞いているだけで、こちらも元気になって...

    2025/10/29

    学校行事

  • 元気に学校生活スタート!

    本日もすっきりとした秋晴れのもとでのスタートとはなりませんでしたが、生徒たちの元気な声で1日の学校生活が始まりました。本日は、県新人体育大会 卓球競技の部 女子ダブルスに本校の生徒が出場します。また、...

    2025/10/29

    学校行事

  • 学校全体に響き渡る生徒たちのすてきな歌声!

    6時間目が終わ、各学級での合唱練習の様子です。2週間後に迫った合唱コンクールに向けて各学級の練習も気持ちのこもった、聴く人に思いを伝えるような合唱になってきました。生徒たちは、「自分たちの合唱を成功さ...

    2025/10/28

    学校行事

  • 1日の学校生活スタート!

    10月の日照時間が、例年の半分ほどの少なさというニュースを昨日、見ました。本日もすっきりとした秋晴れではありませんが、太陽が顔を出す時間もあるようです。気持ちよく、学校生活を送れるよう、今日も一日頑張...

    2025/10/28

    学校行事

  • 10月も最終週となりました!

    10月も最終週となりました。敷地内の木々の葉が色づいたり、落ち葉が増えたりなど、一気に季節が変わっていることを感じます。気温が下がり、体調を崩している生徒もでてきています。風邪等には十分気を付け、今週...

    2025/10/27

    学校行事

  • 教育委員会訪問

    本日、午前中に教育委員会訪問がありました。学校からの説明の後、生徒たちの様子を授業を通して見ていただきました。教育委員会の方々からは、生徒たちが授業に意欲的に取り組み、頑張っていること、また、活動を取...

    2025/10/24

    学校行事

  • かわいいカボチャの置物

    1年生の廊下には、手作りのハロウィンかぼちゃの置物が置かれています。この時期らしい、かわいい置物が生徒たちの心を癒してくれています。

    2025/10/23

    学校行事