2年生

2年生

  • 職場体験活動①

    職場体験がスタートしました。

    2025/07/30

    2年生

  • 2年生~家庭科の授業~

    2年生の家庭科では基礎ぬいについて学びました。スナップつけやボタンつけなど、生徒たちは楽しそうに活動に取り組むことができていました。

    2025/07/17

    2年生

  • 2年生~体育に授業~

    2年生の体育はバレーボールの学習です。チームで役割分担をもとに積極的にプレーしようというねらいを理解し、声を掛け合い、一生懸命に活動する様子が見られました。

    2025/07/14

    2年生

  • 2年生~社会科の授業~

    2年生の社会科では、水俣病について学習を行いました。生徒たちが水俣病に考えたことを、グループで共有し、さらに全体で深めるといった流れで学習が進められていました。

    2025/07/11

    2年生

  • 2年生の授業の様子です。

    2年生のプラスワンタイムの授業の様子です。社会科では、次の定期テストの範囲となる、江戸時代の産業の発達について問題演習を通して復習しました。授業で学習した内容を、みんなで話し合い、思い出しながら確認し...

    2025/07/09

    2年生

  • 2年生~国語の授業~

    2年生の国語では、地域の魅力を紹介する文章について考えました。取手市の魅力を伝えるために、何をどのように伝えたらいいのかを、一生懸命に考えることができました。

    2025/07/08

    2年生

  • 2年生~職場体験学習に向けて~

    2年生が、昨日、夏休みに行う職場体験学習のためにお世話になる事業所への挨拶と訪問の打ち合わせを行いました。電話で話すということは、大人でも緊張するものでもありますが、生徒たちは事前に電話でのマナーや伝...

    2025/07/08

    2年生

  • 2年生~保健体育の授業~

    2年生の保健体育の授業では、応急手当の意義と方法について学習をしました。今日、学んだ『RICE処置』などは、体育や部活動でけがをした際にもいかせるということもあり、生徒たちは教師の説明をとても熱心に聞...

    2025/07/07

    2年生

  • 2年生~数学の授業~

    2年生の数学では、連立方程式の学習を行いました。問題練習中、先生から〇をもらうと、「よっしゃー!」という声が聞かれるなど、意欲的に学習に取り組むようすが見られました。

    2025/07/07

    2年生

  • 2年生~総合的な学習の時間~

    2年生の総合的な学習の時間では、職業体験に関する情報の整理に取り組みました。「職場体験は、どこに行くの?」と尋ねると、うれしそうな表情で答えてくれる生徒の笑顔がとても印象的でした。どの生徒も職場体験を...

    2025/06/27

    2年生