取手市立取手第二中学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生の授業~家庭科~
3年生
10月に行われる保育体験の学習のために作ったおもちゃの提出が行われました。夏休み...
3年生の授業~テストの返却~
今週に実施したテストの返却、問題の説明などが行われていました。点数が気になるとこ...
3学年 授業風景
3学年1組の授業風景です。どの生徒も意欲的に作図を頑張っている様子が見られました...
3年生の授業~英語~
英語の授業のようすです。食物連鎖を英語で説明するという活動に取り組んでいました。...
頑張る3年生!~定期テスト~
進路選択という時期を迎えている3年生。この夏休み期間中も、今回の定期テストに向け...
授業に集中!
さすが3年生です。どのクラスも、とても落ち着いた雰囲気の中、一生懸命に学習に取り...
3年生の授業~国語~
3年の国語では、タブレット端末を使って新聞づくりに取り組んでいます。一人一人が意...
進路コーナーの充実
夏休みも終わり、3年生にとってはいよいよ自分の進路について考え、決定する時期とな...
学年集会
夏休み前の学年集会を行いました。3年生にとって進路実現のためにも大事な夏休みとな...
3年生~社会科の授業~
共生社会を目指しての学習に取り組みました。体育館使用の練習割り当てについて各部活...
下校後
教室の黒板がピカピカでした。上履きがきれいに揃えられて靴箱に入っていました。上履...
3年生~進路実現に向けて!~
夏休みまで2週間ほどとなりました。高校や通信制高校等からの案内やポスターが多く学...
3年生~実力テスト~
3年生は実力テストです。これまで進めてきた学習の取組の現状を知ること、そして、夏...
清掃の成果
廊下掃除の様子です。じっと見てみると……廊下の一部が白くなっているのが分かるでし...
3年生~体育の授業~
3年生の授業は、バドミントンでした。打ち方を教えてもらっている姿、グループで工夫...
3年生~数学の授業~
3年生の数学の授業では、日常の具体的な場面の中の平方根について考えようというねら...
新たな目標に向かって!
総体が終わり、県南大会等に向けて頑張っている生徒、本格的な部活の活動を終え、進路...
次の目標に向けて!~進路実現~
昨日で市郡総体の全日程が終了しました。惜しくも市郡で敗退してしまった生徒、県南大...
3年生~技術科の授業~
3年生の技術科の授業では、プログラミングを行いました。本時のめあては、文字を送受...
3年生の授業では、学んだことをもとに高度経済成長の明と暗について、自分の考えをタ...
学校経営関係文書
2025年9月
文部科学省 茨城県教育委員会 取手市教育委員会
白山小学校 寺原小学校 取手西小学校
RSS