3年生
3年生
-
体育祭の練習と並行して、合唱コンクールに向けての取組も行われています。音楽室から、3年生のすてきな歌声が聞こえてきました。思いのこもった3年生の合唱、これからの仕上がりがとても楽しみです。
2025/09/18
3年生
-
10月に行われる保育体験の学習のために作ったおもちゃの提出が行われました。夏休み期間中に、保育園に通う子どもたちが楽しめるようなものを考え、作ってきたすてきなおもちゃがたくさん提出されました。保育園の...
2025/09/16
3年生
-
今週に実施したテストの返却、問題の説明などが行われていました。点数が気になるところですが、間違えた問題についてどうして間違えたのかを考えること、同じような問題が出たときにどのように考えて解くのかという...
2025/09/12
3年生
-
-
英語の授業のようすです。食物連鎖を英語で説明するという活動に取り組んでいました。これまで身に付けた単語や文法などを活用し、コミュニケーションを図りながら一生懸命に取り組む姿が見られました。
2025/09/10
3年生
-
進路選択という時期を迎えている3年生。この夏休み期間中も、今回の定期テストに向け、一生懸命に頑張ってきたことと思います。テストに向き合う生徒たちの表情からも、「頑張ろう!」という気持ちが伝わってきまし...
2025/09/08
3年生
-
さすが3年生です。どのクラスも、とても落ち着いた雰囲気の中、一生懸命に学習に取り組む様子が見られました。この夏、一人一人が自らの進路実現に向けて頑張った成果を、今度は学級や学年としての力に変え、みんな...
2025/09/05
3年生
-
3年の国語では、タブレット端末を使って新聞づくりに取り組んでいます。一人一人が意欲をもって活動に取り組み、分からないところは友達同士で自然な感じで確認し合うなど、とても温かな雰囲気の中、学習が進められ...
2025/09/04
3年生
-
夏休みも終わり、3年生にとってはいよいよ自分の進路について考え、決定する時期となってきました。3学年のフロアーには進路に関するコーナーが設けられ、高等学校や通信制等、様々な資料が見られるようになってい...
2025/09/04
3年生
-
夏休み前の学年集会を行いました。3年生にとって進路実現のためにも大事な夏休みとなります。事故や事件に気を付けるとともに、一人一人、目標をもってこの夏休みを充実したものとなるよう取り組んでほしいと思いま...
2025/07/17
3年生