新着記事

  • 3年生~技術科の授業~

    センサを組み込んだプログラムを行いました。生徒たちが意欲的に取り組み、また、グループで思考錯誤しながら、自分たちで考えたプロクラム通りに動いた時にはみんなで喜ぶような場面も見られました。

    2025/11/18

    3年生

  • 2年生~数学の授業~

    2年生の授業の様子です。やや複雑な角の大きさを求める学習を行いました。ただ角度を求めるだけでなく、どうして考えた計算が成り立つのか、形が少し違っても成り立つのかなど、深く考え、理解を深める学習を展開し...

    2025/11/18

    2年生

  • 3年生~英語の授業~

    英語の授業の様子です。ペアでの活動を中心に自分で英語で相手に伝える場面が多く見られました。どの生徒も意欲的に活動に取り組む様子が見られました。

    2025/11/17

    3年生

  • 2年生~体育の授業~

    バスケットボールの授業でした。生徒たちは、攻撃の面では得点を増やし、守備の面では相手の得点をどのように防ぐのかということを考えながらチームごとに作戦を練りながら練習し、それをゲームの中で試していました...

    2025/11/17

    2年生

  • 3年生~理科の授業~

    天体の動きについて学ぶ授業でした。実際に自分たちが地球となって動いて確認することにより、天体の動きがより理解しやすいものとなりました。忙しい毎日の中で、星を眺めてみるのもいいですね。

    2025/11/17

    3年生

新着配布文書