取手市立宮和田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業の様子(1年学級活動)
1年生
学級のかかり活動分担について、みんなで話し合って決めました。
授業の様子(1年国語)
ひらがなの練習をしています。書き順に注意して丁寧に練習しました。
授業の様子(1年音楽)
セブンステップの曲に合わせて、体を動かす活動をしました。手をつないでリズムに合わ...
授業の様子(1年国語)
数字の書き順を練習しました。練習ノートにたくさん書いて上手に書けるようになりまし...
みんなで校歌の練習をしました。
授業の様子(1年)
自分の好きなものをたくさん描きました。
朝の様子(1年)
1年生の朝の会では、6年生がお手伝いに来てくれます。みんなとてもうれしそうです。
授業の様子(1年生)
体育の授業の様子です。今日は、ボールを蹴って運ぶ「ボール運びリレー」をしていまし...
カスタネット、トライアングル、鈴を使ってリズムをとる学習をしました。リズムにあわ...
授業の様子(1年生)
国語の授業の様子です。これまでに習った漢字の復習をしていました。みんな、この1年...
授業の様子
これまでの学習で作った作品を持ち帰る作品バックに思い思いのイラストを描きました。
体育の授業の様子です。今日は、ボール運動をしていました。ねらいを決めて蹴ったり、...
養護教諭による保健指導の様子です。今日は、男女の違いを知り、なかよく過ごすコツに...
算数の授業の様子です。今日は、問題場面を図で表し、たし算かひき算かを考えていまし...
1年生の授業の様子です。今日は、学習発表会の練習をしていました。順番やセリフをし...
授業の様子(1年算数)
算数の学習を通して、できるようになったことの発表会をしました。
国語の授業の様子です。今日は、1年間を振り返って、思い出作文を書く活動をしていま...
図工の授業の様子です。今日は、「うきうきボックス」の作品鑑賞会をしていました。子...
「おおなみ こなみ」の歌をみんなで歌う声に合わせて、縄跳びをしました。リズムに合...
1年生の図工の授業です。「ウキウキボックス」の鑑賞をしていました。 友達がどん...
学校だより
学校経営関係文書
お知らせ
2025年4月
文部科学省 茨城県教育委員会 取手市教育委員会
RSS