5年生稲刈りがんばりました!
- 公開日
- 2013/09/06
- 更新日
- 2013/09/06
5年生
9月6日(金) 5月のゴールデンウィーク明けにみんなで植えたイネの穂が見事に実り,5年生みんなで稲刈りができました。朝早くから,講師の野口さんがコンバインで稲刈りの準備をしてくれ,スムーズに稲刈りが始まりました。ほとんどの子が初体験だったようで,最初はイネを刈るのに苦労してしていた子もいましたが,だんだん上手になり,かなりの量の稲を刈り取ることができました。来週には,野口さんが精米をしてくれ,学校に持ってきてくれるそうです。稲刈りの後,みんなで「落ち穂」拾いをしました。1本の穂に実ったお米も,生長するまでに5〜6ヶ月もかかります。収穫への感謝の気持ちと「もったいない精神」で,たくさんの「落ち穂」も集めることができました。子どもたちに貴重な体験をさせていただいた野口さんに、心から感謝です。また,今日はたくさんの保護者のみなさんに見学にきていただきました。ありがとうございました。