学校日記

もう一つ、今日は「廃藩置県の日」でもあります

公開日
2022/07/14
更新日
2022/07/14

学校

 今日はもう一つ、「廃藩置県の日」でもあるそうです。調べました。

 明治4年7月14日(新暦1871年8月29日)、藩を廃止して県を設置する詔書が出されました。1869年の版籍奉還で江戸時代の藩はなくなっていたが、旧藩主がそのまま藩知事となっていました。明治政府は中央集権国家を確立するため廃藩置県を断行し、各県に中央政府から県知事を派遣したそうです。当初は3府302県で、後に3府72県に改廃されました。

 歴史が動いた後、様々な変化がありました。その一つです。