学校日記

むちゃぶりにも応えてくれて

公開日
2020/05/15
更新日
2020/05/15

5年生

淺津です。
先日集めた宿題をチェックさせてもらいました。文字や内容から、「じっくり考えて書いたんだなぁ」「あぁ〜、時間がなくて大慌てだったんだろうなぁ」なんて想像ができて、なかなかおもしろかったです(^^;)

ところで、何人かのおうちの方から「先生、国語が難しかった!」との声がありました。詩に込められた思いについて話し合うという、答えのない宿題にお付き合いくださったみなさんです。

プリントを作りながら「こんなむちゃぶりをして申し訳ない」と思ってはいましたが、みなさん、深い話合いをしてくださったようです。詩全体の印象を捉えたり、ひとつひとつの言葉が意味することを分析したり・・・。話し合いの記録から、おうちの方の意見を受け入れて自分の考えを広げている子どもたちの様子がうかがえました。

保護者のみなさん、毎日子どもたちの学びを支えていただき、淺津のむちゃぶりにも応えていただき、ありがとうございます。
5年生のみなさん、おうちの人への「ありがとう」を忘れずにね(^^)