学校日記

ゴールデンウィークの振り返り

公開日
2020/05/11
更新日
2020/05/11

5年生

淺津です。

7日と8日、みんなの家に宿題の回収&配付に行きました。みんなに会ったのは1ヶ月ぶりかな?短い時間でしたが、元気そうな姿が見られて安心しました(^^)

さて、ゴールデンウィーク前に先生が立てた目標を覚えていますか?果たしてクリアできたのか!?報告します。


〜淺津先生のゴールデンウィークの振り返り〜 

 1.毎日読書をする →△
   毎日できましたが、5分くらいで眠くなってしまうことが・・・

 2.難しい漢字を1日5つおぼえる →△
   6日間で30個おぼえたはずなのに、最終日に確認テストを
   したら28個しか書けませんでした(;_;)

 3.1日1時間以上運動する →○
   これは達成!おかげでず〜っと筋肉痛です。

 4.家中ピカピカにぞうきんがけする →○
   家がきれいになって気持ちが良かったです☆
   
 5.みんなと歌いたい、すてきな合唱曲を見つける →○
   5曲見つけたので、学校が始まったらみんなにどれを歌いたいか
   選んでもらおうかな。お楽しみに!


というわけで、総合得点は80点くらいでしょうか・・・ぎりぎり合格?残念ながら完璧ではありませんが、目標を立てたおかげでメリハリのある生活ができたと思います。

みんなも、目標を立てる機会はたくさんありますよね。先生のおすすめは、無理しすぎないことです。
今やっている宿題の中にも、目標を書くところがあるかな。ぜひ、ちょっとだけ頑張ればクリアできそうな目標を考えてみてくださいね。