学校日記

おいしいジャガイモできるといいな

公開日
2020/05/07
更新日
2020/05/07

2年生

 5月ですね。お元気ですか。宮太哉先生です。気分転換に家の近くを散歩しました。田植えをしている光景は見られましたが,今年はこいのぼりが少なかったようです。
 3月27日に畑の畝(うね)に植えたジャガイモの種芋が写真のように大きく育ってきました。いもが大きくなるように芽かきをしました。芽かきは,芽の中で一番細い芽をぬき,太い2本の芽をのこすことです。芽かきした後,肥料と土寄せをしながら育てていきます。6月下旬においしい大きなジャガイモができるのが楽しみです。また,今日の朝,宮和田小学校の畑にきゅうりとミニトマトの苗を植えました。
 天気のよい日は,窓を開けて換気をしたり,庭の草とりや花や野菜など育てたりするのも良いと思います。健康に留意し過ごしてください。