学校日記

キャリア教育〜ダブルダッチ世界一のお話を聞こう〜

公開日
2016/01/20
更新日
2016/01/20

6年生

 6年生のキャリア教育の授業で,取手市出身のダブルダッチチーム,DIANAが講師として来て下さいました。中学2年生でダブルダッチを始め,ダブルダッチの世界大会で4連覇を果たしたり,スピード競技でギネス記録を更新したり,数々の入賞経歴をもっています。側転や逆立ちをしながら縄を跳ぶなど,たくさんかっこいい技をみせてもらい,こどもたちは驚き,感動の声をあげていました。
 夢をかなえるために大切にしていることは,時間を無駄にしないこと,感謝の気持ちをもつこと,目標や夢を口に出してとなえることなどとお話していただきました。また,最後には縄をまわしてもらい,6年生全員,10回ずつ跳ばせてもらうことができました。
 DIANAのみなさん,責任者の金子さん,お忙しい中,6年生のために来ていただき,本当にありがとうございました!今日のお話を,自分たちの夢の実現に生かしていきたいと思います。