心の先生
- 公開日
- 2012/11/02
- 更新日
- 2012/11/02
2年生
10月24日に「心の先生」として、声楽家の岡本さん、ピアニストの牛来さんを迎えて、「心で感じて歌うこと」の学習をしました。
「すずめの母さん」「4丁目の犬」など、歌詞の内容もとても想像しやすく、イメージしやすい歌も披露して頂き、子どもたちも大喜びでした。「いつも4丁目にいるはずの犬が、今日は3丁目にいるんだって。どうする?どんな犬?」「かわいい犬、恐い犬、足が長い犬・・・・・」子どもたちの想像力は無限です。
「一生懸命考えること」「想像すること」、これは、歌うことだけでなく普段の生活の中でもとても大切な力です。
学習の中で、「金子みすゞ」さんの詩にメロディーがついた歌も披露していただき「みんなちがってみんないい」は、時を超えて子どもたちの心にも届いたことと思います。
本当にありがとうございました。