学校日記

鮭の放流に行きました

公開日
2015/02/17
更新日
2015/02/17

5年生

5年生は、本日午前中、前半と後半にわかれて、小貝川へ鮭の放流に行ってきました。取手のライオンズクラブから、12月に鮭の卵をお預かりし、学校で大切に育ててきました。放流の前には、ライオンズクラブの方から、鮭が再びかえってくるのは4年後になること、生命の大切さなどについてお話をしていただきました。最後に、「人も動物も、いつか死んでしまうのはなぜだろう?なぜ命には限りがあるのかな?お友達やおうちの人と話して考えてみてください。」と宿題をいただきました。ご家庭でもぜひ話題にしてみてください。

(写真は、前半組の様子です)