6年 理科「ものの燃え方」
- 公開日
- 2020/04/24
- 更新日
- 2020/04/24
6年生
懐かしい写真が出てきました。
宿泊学習のキャンプファイヤーです。
火の神様に会いましたね。
フォークダンス踊りましたね!
火を囲んでのバブリーダンス,がむしゃら行進曲も楽しかったですね!
さて,キャンプファイヤーのまきを見てください。
なぜ,このようにすき間を開けて組んでいるのでしょうか?
びっしりつめてレンガのように組んだほうが燃えやすいのではないでしょうか?
さあ,この動画を見て理由を考えてみましょう。
いばスタ小学校 - 小6理科(大日本図書)ものの燃え方1
https://youtu.be/I7d1fHF1yWc
その他の学習動画もあります。
「いばスタ 小学校」で検索してみてくださいね!