2年生
2年生
-
2年生は赤ちゃん人形を使って、「赤ちゃんの着替えとおむつ替え」の実習です。講師の鈴木琴子先生のアドバイスを聞いて、みんな優しく赤ちゃん人形を抱きかかえ、優しく丁寧におむつ替えや着替えをさせていました...
2025/09/30
2年生
-
東京芸術大学の講師の先生のアドバイスを受けながら、「ふしぎなたまご」を制作する子供たち。ダイヤモンドの卵、ギザギザ卵、お化け卵などなど、感性豊かに卵を描いていました。割ったら何が生まれてくるのか、子...
2025/09/18
2年生
-
東京芸術大学から講師の先生をお招きして、絵画の指導をしていただきました。絵画のタイトルは、「ふしぎなたまご」、講師の先生にアドバイスをいただきながら、一生懸命思い思いの卵を描く子供たち。割ったら何が...
2025/09/18
2年生
-
午後は、芝生の広場でフリータイムです。グループごとに思いっきり遊びました。ワンパクボール島やじゅえむタワー、ワンパク城で、はずんで、登って、すべて降りてと、汗だくになって遊んでいました。水筒の飲み物...
2025/06/27
2年生
-
前日の雨で芝生がぬれていたため、イベントドームで昼食をとりました。昼食を楽しみにしていた子供たちは、グループごとにお弁当を広げ、みんなワイワイガヤガヤ楽しそうに食べていました。ちょっと蒸し暑かったで...
2025/06/27
2年生
-
6月26日(木)は、2年生の遠足です。船橋市のアンデルセン公園に行きました。まず、キャンドルづくりに挑戦です。ベースのろうそくにカラフルはろうをつけていきます。子供たちは思い思いに、きれいな模様、か...
2025/06/27
2年生
-
今日の学活は、運動会のスローガン決めです。みんなが出したスローガンの案をブラッシュアップしていきます。グループごとにそれぞれの案のよさを話し合いました。自分がよいと思う理由をしっかり説明していました...
2025/05/02
2年生
-
新しい学年での授業が始まりました。今日の体育は、グループづくりです。与えられたテーマに沿ってグループをつくります。一番好きな教科は?好きな動物は?みんな楽しそうに、自分と同じ考えの友達を探していまし...
2025/04/10
2年生