1年生

1年生

  • 道徳「しんせつにすると」 1年2組

     今日の道徳では、「はしのうえのおおかみ」を教材文にして、親切、思いやりについて考えました。くまの行動をグッドモデルにして意地悪な行動をしたおおかみの気持ちが変わったことに、みんなで気付くことができま...

    2025/06/24

    1年生

  • さとうとしお 音読練習 1年1組

     今日の国語は、教材文「さとうとしお」の音読練習です。読む場所を決めて、順番に担任の先生と一緒に音読をしていきます。みんな元気よく音読することができました。次は、問題です。さとうはどんな味?しおはどん...

    2025/06/18

    1年生

  • ねことねっこ 1年2組

     今日の国語は、「ねことねっこ」という教材文で小さい「っ」、つまる音(促音)の学習です。まず担任の先生と一緒に読んでみました。次はリズムに乗って手拍子です。小さい「っ」の時は手をグーにします。「難しい...

    2025/06/06

    1年生

  • みんな頑張れ!リレー練習 1年生

     今日の体育は学年でリレーの練習です。バトンをもって一生懸命走ります。「がんばれ!」、見ている子たちは大きな声で応援します。走る順番もバトン受け渡しもぎこちないのですが、とにかく一生懸命走っている子供...

    2025/05/16

    1年生

  • 音楽たのしいね! 1年1組

     まずは、「ひらいた ひらいた」を担任の先生と一緒に動作化しながら歌います。花が開く様子、花がしぼむ様子を体いっぱいに表現していました。リズム遊びでは、先生の「〇〇さん」の呼びかけに「はあい」とリズム...

    2025/04/24

    1年生

  • 国語の授業 頑張ってます! 1年2組

     国語の授業です。まずは、ひらがなを書く練習です。一文字一文字丁寧に書いていました。次は「あめですよ」の学習です。担任の先生の問いかけに、雨が好きな理由や雨が嫌いな理由を一生懸命説明していました。音読...

    2025/04/24

    1年生