【実施日】
令和6年6月6日
【学校・学年・科目】
取手西小学校・1年・生活
【目標】
授業で使用する発表ノートの作成と提出方法を理解し、1人で操作できるようになる。
【授業の流れ】
準備:タブレットにログインしました。
① まなびポケットのSkyMenuから発表ノートを起動しました。
② 発表ノートの作成では文字の手書き入力を行いました。また文字色を変更したり、四角形や三角形、丸などの図形を入力したりする作業も行いました。
③ タブレットのカメラで撮影した朝顔の写真を発表ノートに貼り付ける作業を行いました。
④ 最後に作成した発表ノートを提出箱に提出しました。
【成果と課題】
発表ノートの作成は初めてでしたが、手書きで数字や文字を入力することができるようになりました。撮影した写真の読み込みもできるようになったので朝顔の観察記録が作成できるようになりました。タブレットに触れる機会が徐々に増え、操作もとても上手になりました。
《利用環境》
端 末:学習者用タブレットPC、指導者用タブレットPC
アプリ:まなびポケット(発表ノート)
機 材:大型テレビ
教 材: