おいしいコーヒーの入れ方について教えていただきました!
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
全学年
+2
今日は1学期末の授業参観の日でした。午前中、学年レクリエーション担当の保護者の方々を中心に家庭科室
にて「山王珈琲焙煎所」の方を講師にお招きして、おいしいコーヒーの入れ方について教えていただきました。
上記の写真のとおり、焙煎したコーヒーにゆっくりとお湯を注いでいきます。円を描くようにお湯を注ぐのではなく、
お湯が下に落ちているか否か位の量をゆっくりと注ぎます。(確か1分30秒をきちんと計って)
最後に円を描くようにお湯を注ぐそうです。それ以上お湯を注ぐと苦味が出てしまい、おいしくない部分が混ざって
しまうとのこと。代表4人が実際にお湯を注ぐのを体験しました。
出来上がった熱々のコーヒーに水と氷を混ぜてアイスコーヒーにしました。
とても美味しいコーヒーでした。ぜひ皆さんも、山王珈琲焙煎所のコーヒーを飲んでみてください。