学校生活

小規模特認校

1年生

2年生

3年生

4年生

  • 修了式

    公開日
    2025/03/24
    更新日
    2025/03/24

    4年生

     4年生として登校する最後の日でした。これまで様々な学習や活動を頑張り...

  • 4年生最後の給食

    公開日
    2025/03/22
    更新日
    2025/03/21

    4年生

     今日の給食は、みんなで円になって食べました。放送のクイズに答えながら...

  • 心に残った漢字

    公開日
    2025/03/19
    更新日
    2025/03/19

    4年生

     国語のまとめとして、心に残った漢字を一字選び、理由をそえて発表しまし...

  • 毛筆、上手になりました

    公開日
    2025/03/12
    更新日
    2025/03/12

    4年生

     書写の時間です。課題は、「手話」。4年生最後の毛筆の時間、これまでで...

  • 学習のまとめに入っています

    公開日
    2025/03/10
    更新日
    2025/03/10

    4年生

      金曜日はよい天気で、生き物の観察をすることができました。1年間観察...

  • 今年度最後のクラブ活動

    公開日
    2025/03/03
    更新日
    2025/03/03

    4年生

    今年度最後のクラブ活動がありました。どのクラブも楽しく活動ができたようです。写真...

  • 学級レクリエーション

    公開日
    2025/02/27
    更新日
    2025/02/27

    4年生

     今日は お楽しみの学級レクリエーションをしました。今回はサッカーとド...

  • 縦割り班活動

    公開日
    2025/02/26
    更新日
    2025/02/26

    4年生

     今年度最後の縦割り班活動がありました。サッカーや王様ドッジボールなど...

  • がんばったことを発表しました

    公開日
    2025/02/20
    更新日
    2025/02/20

    4年生

     昨日は、4年生で頑張ってきたことを発表し、参観していただきました。そ...

  • 図書委員会による読み聞かせ

    公開日
    2025/02/14
    更新日
    2025/02/14

    4年生

      朝読書の時間に、図書委員による読み聞かせがありました。今回で3回目...

5年生

  • 5年生最後のレクをしました!

    公開日
    2025/03/22
    更新日
    2025/03/21

    5年生

     今日は、5年生最後のレクをしました。 レク係さんが、ボールけりおにとけいどろの...

  • 6年生を送る会 大成功!

    公開日
    2025/03/08
    更新日
    2025/03/07

    5年生

     3月7日(金)は、6年生を送る会でした。5年生は、6年生に感謝の気持ちを伝え、...

  • 5年生 プレゼンテーションフォーラム

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    5年生

    5年生2名が、本日行ウェルネスプラザで行われたプレゼンテーションフォーラムに参加...

  • 食べて元気!ご飯とみそ汁 みそ汁編

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

    5年生

    今日の家庭科は、5年生最後の調理実習、「みそ汁づくり」です。煮干しでだしを取り、...

  • プレゼンテーション・フォーラムに向けて

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

    5年生

    2月7日に行われる、市のプレゼンテーション・フォーラムに向けて、代表児童が友達の...

  • 英語 コラボ授業第2弾!

    公開日
    2025/02/02
    更新日
    2025/02/02

    5年生

    今日は、他校とのコラボ授業の2回目です。初めに、じゃんけんゲームでクイズの先攻を...

  • 食べて元気!ごはんとみそ汁

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/29

    5年生

    今日は、5年生の調理実習を実施しました。耐熱ガラスのお鍋でご飯が炊ける様子を観察...

  • 英語でコラボ!

    公開日
    2025/01/22
    更新日
    2025/01/22

    5年生

     今日の5時間目の授業は、他校とのコラボレーション授業でした。 初めに、じゃんけ...

  • ロボットのみらいについて考えよう

    公開日
    2025/01/22
    更新日
    2025/01/22

    5年生

     5年生の国語では、ロボットの未来について学習しています。 まず最初に、ロボット...

  • 電磁石の性質

    公開日
    2025/01/16
    更新日
    2025/01/16

    5年生

    今日の理科は、「電磁石の性質」の1時間目です。電磁石の作り方を学習した後、実際に...

6年生

  • 明日は卒業式!

    公開日
    2025/03/13
    更新日
    2025/03/13

    6年生

     今日は、5・6年生最後のレクをしました。明日は卒業式!最後のレク、最後の給食を...

  • 6年生 能登半島助けよう募金

    公開日
    2025/03/10
    更新日
    2025/03/10

    6年生

    以前、5・6年生の総合的な学習の時間の一環で能登半島への募金活動を行いました。そ...

  • 6年生を送る会! 下級生とふれあいました!

    公開日
    2025/03/08
    更新日
    2025/03/07

    6年生

     今日は、6年生を送る会でした。下級生に迎えられ体育館へ!始めにゲームをして下級...

  • 6年生も愛校作業!

    公開日
    2025/02/27
    更新日
    2025/02/27

    6年生

    2月26日、保護者有志による愛校作業が行われている同時間帯に、6年生も愛校作業を...

  • 5・6年生 感謝の集い

    公開日
    2025/02/24
    更新日
    2025/02/23

    6年生

    2月19日(水)の学年末授業参観は「感謝の集い」を実施しました。5年生は6年生と...

  • 6年生 小中連携出前授業

    公開日
    2025/02/21
    更新日
    2025/02/21

    6年生

    本日は小中連携出前授業があり、藤代中学校の先生が理科と音楽の授業を行ってくれまし...

  • クラス遊びをしました!

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    6年生

    今日の業間休みは、レク係が計画してくれたクラスレクです。アンケートを取った結果、...

  • 6年理科 プログラミング

    公開日
    2025/01/22
    更新日
    2025/01/22

    6年生

    6年理科「電気のはたらき」の学習の一環で、マイクロビットを用いてプログラミングを...

  • 児童集会を楽しみました!

    公開日
    2025/01/22
    更新日
    2025/01/22

    6年生

     今日の昼休みは、児童集会です。 4年生が、全校遊びを企画してくれました。遊びは...

  • 能登半島を助けよう募金

    公開日
    2025/01/22
    更新日
    2025/01/22

    6年生

     総合の授業で、SDGsを学習していく中で、能登半島のみなさんを助けるために募金...