新着記事
-
2校時、5年2組は国語です。課題は「意図を明確にして計画的に話し合うためには」 議論をする単元です。「議論とは何か」、「話題と議題は何が違うのか」など、言葉を丁寧に確認しました。次にどのように議論を...
2025/09/22
学校の様子
-
3校時、4年生は算数です。4年1組は、課題「商が等しいわり算の式どうしを比べよう」まず、商が4になるわり算の例をたくさんあげました。次に、先生からそれらを説明する文を提示されました。言葉を使って説明...
2025/09/22
学校の様子
-
9月22日(月) 4時間目には、タブレットがとくいな先生をお招きし、タブレットを使った学習を行いました。夏休み明けに新しく始まった「オクリンクプラス」の使い方を学びました。 先生のお題に沿って自分の考...
2025/09/22
学校の様子
-
English cafe in September. イングリッシュカフェが行われました。今月は、だるまさんが転んだ(英語バージョン)と、アルファベットかるたを行いました。今月もたくさんの...
2025/09/22
学校の様子
-
3年生の社会では、引き続きスーパーマーケット見学に向けた学習を行っています。 今回はいくつかのスーパーマーケットのチラシを使って、チラシのよさや見やすさ、特徴などをグループの友達と伝え合いました。 ...
2025/09/22
学校の様子
-
-
2校時、1年1組は算数です。課題は「2つのはんのけっかをくらべよう」表を見て、どちらの班の何が多かったかを比べる問題です。先生の手本の後、「先生のようにやってくれる人はいますか?」に、たくさんの児童...
2025/09/19
学校の様子
-
-
1校時、6年生はグラウンドに集合です。夏休み期間中に新しくなった遊具の使い初めです。普段は下学年の子たちに譲ることの多い遊具を、6年生が全力で楽しみました。平行棒や鉄棒、雲梯、滑り台など新...
2025/09/19
学校の様子
-
3校時、3年2組は算数です。問題①1000を23個集めた数 ②34000は1000をいくつ集めた数 に挑戦していました。今までの数えられる数から、イメージが必要となる大きな数について学びます。タブレ...
2025/09/18
学校の様子
いじめ防止基本方針 寺原小学校
新着配布文書
-
コミスク通信 第12号 PDF
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/09
-
03_R7取手市「ラーケーション」パンフレット(別紙2 保護者配付) PDF
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
-
02_R7取手市「ラーケーション」カード(別紙1 保護者配付) PDF
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
-
いじめ防止基本方針 寺原小学校 PDF
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16