寺原小学校の学び(4年生)
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
学校の様子
+1
5校時、4年2組は対話型鑑賞を行いました。1つの美術作品を観て、考えを聴き合い、伝え合います。小川芋銭の作品を取り上げました。「何が見えるか」「どんな音が聞こえるか」など、先生からの質問に対して自分はこう考えるというのを堂々と発表します。発表に対して、「お~」「あー」「なるほどね」など、うなずきながら聴きます。聴き方もとても上手です。仲間の意見を、身を乗り出してしっかりと聴いています。他の教科の授業でも、様々な考えを聴き合えるような場面を増やしていきたいです。4年1組は体育です。ボールを使って、キャッチボールやバッティング、守備に挑戦しました。新しいボールで、キャッチボールをするだけでも歓声があがります。とても楽しんでいました。「取ったら、すぐ投げて」という先生の指示を受けて挑戦しましたが、意外と難しいようです。先生たちからも「うまい!」など賞賛されて、生き生きと活動していました。