学校日記(ブログ)

寺原小学校の学び(3年生)

公開日
2025/10/15
更新日
2025/10/15

学校の様子

 3校時、3年2組は外国語活動です。本時の課題は「アルファベット・ビンゴに挑戦」アルファベット・カードを机の上に並べて、ビンゴ開始です。ALTの先生はやり方を英語で説明します。担任の先生の説明もあり、皆ワクワクしながらゲームに挑戦しました。アルファベットの音は難しいので、文字を黒板で確認しながら楽しく学習しました。3年1組は、第7回なかよし会議「2学期の係を決めよう」です。どうしたら皆が納得する係に入れるか、司会担当者は全体に分かりやすくなるように、スムーズに進行をしています。全体だけでなく、個別に声を掛けるなどの工夫も見られました。司会の呼び掛けに対する仲間の返答もよく、協力して決めていこうとする意欲を感じられました。