学校日記(ブログ)

【寺原小学校の学び】2年生

公開日
2025/09/04
更新日
2025/09/04

学校の様子

 2校時、2年2組は国語です。本時の課題は、「漢字の筆順を正しく覚えられるかな」一つ一つの漢字に対して、そらがき・ペアで筆順確認・スキルで練習という手順で、丁寧に学びました。ペアで確認時には、「OK」などの賞賛の声も聞かれ、よい雰囲気で学習を進めました。全員が真剣に練習に取り組む姿が見られました。3校時、2年1組は算数です。課題は、「時計には、どんな秘密があるのかな?」まず、とけいすごろくを使って、時間の読み方を確認しました。ゲーム性があるので、皆楽しそうに活動しました。すごろくの後は、本題に入ります。時計の読み方で「15時」「22時」などの難しい読み方を発表する児童もいて、驚きました。楽しく学習に取り組めるのが、とてもよかったです。