【寺原小学校の学び】5年生
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
学校の様子
+1
2校時、5年2組は家庭科です。本時の課題は、子ども達が「自分で買い物をするときに大切にしていることとは?」としました。グループで、夏休み中に買ったものをあげた後で、自分なりに気を付けていることや大切にしていることを聴き合いました。全体の場では、「最後まで使う」「本当に使うか考えてから買う」などがあがりました。お金の使い方についても、少しずつ考えたり、仲間の考えを聴いて学んだりすることも大切だと感じました。3校時、5年1組は外国語です。課題は「Unit4 Who is this?」です。画像を見て、リスニングを中心に学んでいました。音だけよりは画像があったほうがより分かりやすいようですが、リスニング力をつけるためにも、画像なしに挑戦しました。子どもたちは自分たちが思う以上に、よく英語を聞き取れていました。この調子で頑張り、英語を使えるようになってほしいと思いました。