取手市立白山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年 書写の学習を頑張っています
4年生
今書写では,「土地」という字を書いています。今年は書写の授業2年目ということも...
3年 外国語活動
3年生
6時間目に外国語活動を行いました。発音に気をつけながら,一生懸命頑張っていまし...
6年 これから帰ります
6年生
時間ぴったりに集合完了! みんな満足そうな顔をしています。
6年 おみやげタイム!
グループ行動の締めくくりは、おみやげタイム! 友達と一緒に買い物をするのは楽しそ...
6年 サイクリング!
サイクリングを楽しむグループもあります。 ひたち海浜公園のサイクリングコースは広...
6年 アスレチック!
ひたち海浜公園にはアスレチックもあります。 意外と難関なコースも?!
6年 お弁当タイム!
グループごとにお昼です! 食べながら次の活動の話をして本当に楽しそうです! 朝早...
6年 アトラクション楽しい!
みんなニコニコです!楽しそうですね!
6年 ひたち海浜公園到着!
無事到着しました!朝早くからご協力ありがとうございました。 これからグループ活...
おやじの会 その2
学校
今日は除草作業や植木の刈り込みを中心に活動してもらいました。裏庭に防草シートも...
おやじの会 奉仕活動
26日,土曜日でしたがPTA会長始め多くのお父さん方が奉仕活動に集まってくれま...
5年 理科 1学期のまとめ
5年生
理科では,1学期のまとめを行いました。プリントを使った学習の後には,友達と問題...
自由参観日
今年度初めての授業参観でした。保護者の方々には様々なご理解をいただき参観いただ...
3年 手話体験
4時間目の「手話体験」の様子です。手話で「自分の名前の表し方」と「翼をください...
4年 自由参観日
今日は自由参観日1日目でした。短い時間でしたが,日頃の頑張っている様子を分かっ...
4年 保健「おとなになること」
本日は,先日の環境教育に引き続き,ゲストティーチャーにお越しいただき,保健の授...
5年 避難訓練
地震が起こったら,どのように身を守ればよいのか,避難訓練を行いました。安全に行...
5年 歯科検診
歯科検診が行われました。歯と歯の間や裏など,歯ブラシの当たりにくい部分に,虫歯...
1年 芸術祭に向けて
1年生
芸術祭に向けての絵画を作成しています。「できたらいいな,こんなこと」というテー...
1年 朝自習
毎日8時20分からは朝自習があります。今日は読書の日です。時間になると自分の好...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2020年9月
文部科学省 取手市教育委員会 茨城県教育委員会
防災交流サイト
防災訓練の様子 通行止め地図
RSS
このサイトでは、Cookieが使用されています。[承諾]をタップするか、サイトの使用を続けることで、その使用を承諾したことになります。