取手市立白山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
12月 1年 お楽しみ会
1年生
2学期のお楽しみ会は,みんなでドッジボール!今回はふわふわのボールを使いました...
12月 4年 終業式
4年生
いよいよ2学期も終わりです。終業式と一緒に表彰式が行われ,読書や絵画や習字など...
12月 4年 二学期お世話になった校舎に
二学期お世話になった白山小学校をきれいに掃除しました。無言で隅々まできれいにす...
12月 6年 2学期が終わりました
6年生
とても充実した2学期であり,たくさんの行事を通してまた一回り成長した6年生。 表...
12月 4年 そろばん学習
算数では,そろばんを使った学習をしています。グループで教え合いながら学習してい...
12月 4年 焼き芋
2学期に行われた焼き芋の様子です。学校でとれたサツマイモをおいしくいただきまし...
12月 4年 とっても楽しかったティーボール
体育で学習したティーボール。初めてで,ルールも知りませんでしたが,すぐに覚えて...
12月 4年 山ちゃん読み聞かせ
山ちゃんの読み聞かせでは,国語で学習したお話と同じシリーズの絵本を読んでいただ...
12月 4年 理科の実験は楽しいよ
理科では,11月から理科室での実験が始まっています。グループで協力し合って,準...
12月 1年 クイズ大会
少し前にやった国語科「クイズ大会」の様子を・・。自分で考えたクイズやヒントを出...
12月 4年 12月の英語活動
季節に合わせたクリスマスの飾り付けに,子供達もウキウキ顔です。じゃんけん列車や...
12月 1年 2学期終業式
一番長い2学期を無事に終えることができました。終業式の前にたくさんの表彰式があ...
12月 3年 今年最後の無言清掃
3年生
今年最後の無言清掃。 自分たちの掃除場所をきれいにしようと,一生懸命取り組み...
12月 3年 2学期終業式
2学期の終業式が行われました。 話をしっかり聞き,式に臨む態度が立派でした。...
12月 5年 第2学期終業式
5年生
12月24日(木)3時間目,白山小学校では第2学期終業式が行われました。終業式...
12月 5年 サケの誕生
今年は例年より水温が高く,例年は冬休みに産まれるサケが,今年はもう産まれていま...
12月 5年 おいしい給食
2学期最後の給食は,稲小学校のリクエスト献立でした。デザートのケーキにニコニコ...
12月 5年 レクリエーション
2学期最終日,5年生はクラスでレクリエーションを行いました。1組は大縄の後,ド...
12月 3年 大掃除
大掃除を行いました。 机やイスのほこりをとったり,普段は時間が足りなくてでき...
12月 3年 大人気!スポーツ鬼ごっこ
お楽しみ会で,1組も2組もスポーツ鬼ごっこをしました。 体育の時に一度行うと...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2015年12月
文部科学省 取手市教育委員会 茨城県教育委員会
防災交流サイト
防災訓練の様子 通行止め地図
RSS
このサイトでは、Cookieが使用されています。[承諾]をタップするか、サイトの使用を続けることで、その使用を承諾したことになります。