4年生
4年生
- 
                明治安田生命の皆さんを講師に迎え、金融教育の一環としてオンラインゲームなどの課金についての説明をしていただきました。パンフレットや画像を使って分かりやすく説明をしてくださいました。トラブルに巻き込ま... 2025/09/30 4年生 
- 
                校外学習に行ってきました。午前は笠間焼体験で、自分だけの作品づくりに挑戦しました。土の感触を楽しみながら、思い思いの形を工夫していました。午後は県庁を見学しました。展望デッキからは茨城県の街並みを一望... 2025/09/25 4年生 
- 
                東京学芸大学の鈴木琴子先生を講師としてお招きして、性に関する講演会を行いました。4年生は「みんな大人になる」を主題に、大人への体の変化について学びました。講師の先生のお話に真剣に耳を傾け、問いかけに... 2025/09/17 4年生 
- 
                今日は、社会科の学習の一環として常総環境センターに行きました。普段何気なく捨てているゴミが、その後どのように処理されているのかを実際に目で見て学ぶ貴重な機会となりました。熱分解ドラムの大きさやクレーン... 2025/06/20 4年生 
- 
                
- 
                今月31日の運動会に向けて、ダンスの練習が始まりました。曲に合わせてしっかり踊ることができるように、みんな真剣に取り組んでいます。楽しく、上手に踊ることができました。本番が楽しみです。 2025/05/09 4年生 
- 
                体育の授業で体力テストの種目の1つ、20mシャトルランを行いました。20m間隔に引かれたラインの間を設定された時間の間に何回行き来できるかをはかる往復持久走と言われる種目です。最初は余裕で走っていた... 2025/04/17 4年生 
- 
                4年生の社会科は、自分たちの住む茨城県についての学習です。茨城県のお隣の県は?地図帳を見ながら調べます。これからどんなことを調べていこうかと、みんなで意見を出し合いました。茨城県の秘密をみんなで探っ... 2025/04/15 4年生