北海道の自然を生かした観光地を調べよう
【概要】
インターネットを使用して「北海道の自然を生かした観光地」を調べ、白地図にまとめる。
【実施日】
令和3年4月21日
【学校・学年・科目】
取手第二中学校・3年生・社会
【目標】
インターネットを使用して、関連ワードを検索しわかりやすく白地図にまとめる。
【授業の流れ】
1. 白地図を配布する。大型テレビに北海道の地図を映し、基本的な知識(有名な場所など)を確認する。
2. 「北海道の自然を生かした観光地」を検索するために必要な関連ワード「温泉・火山・世界遺産・ラムサール条約・避暑地など」を生徒に発表させ黒板に板書する。
3. Microsoft Edgeを使用し関連ワードを考えながら「北海道の自然を生かした観光地」を検索し、白地図にまとめていく。
【成果と課題】
今回、白地図にまとめるところまでは進めなかったが、生徒たちはタブレットPCを使い、近くの席の人と話をしながら必要な情報を集めていく。
《利用環境》
端 末:学習者用タブレットPC、指導者用タブレットPC
アプリ:Microsoft Edge
機 材:大型テレビ、ミラキャスト