学校日記メニュー

学校日記

1年生 道徳 かぼちゃのつる

公開日
2025/07/02
更新日
2025/07/02

1年生

 7月1日(火)の3時間目に教育委員会の指導主事の先生に授業を見ていただきました。

今日の授業のゴールは、「自分のやりたいことがあるときに、わがままをしないで周りの様子を考えたり、忠告を

素直に受け入れたりしようと判断して過ごすことができる」です。

 まず始めに、担当の先生が質問しました。「みんな、わがままという言葉を知っているかな?」ある児童が自分の

言葉で「わがまま」について説明してくれました。

 「かぼちゃの つる」を読んでから、みつばち・ちょうちょう・すいか・こいぬそれぞれの役割になってロールプレイングを

進めていきました。児童は、友達の意見に賛成なら、グー(ハンドサインで同じ意見)を出したり、チョキ(友達の意見につけたし)

をすぐに出して反応していました。

 1年生がそれぞれの役割になりきって、発言している姿がとても素敵でした。

これから、わがままをしないで生活できるかな。とても楽しみですね。

のかわいい姿が