4年理科 もののあたたまり方
- 公開日
- 2024/01/31
- 更新日
- 2024/01/31
4年生
4年生の理科では、もののあたたまり方について学習を進めています。
前回は、金属のあたたまり方について実験をしました。
金属の棒や鉄板にろうを塗り、ガスコンロで熱して、どの部分からどのようにろうが溶けていくのか(=あたたまっていくのか)を確かめました。
ろうが溶けていく様子が観察できると、子供たちは大興奮!
実験の結果をもとに、「金属は熱せられたところから順に、遠くの方へとあたたまっていく」という結論を導き出すことができました。
次回は、水のあたたまり方を実験します。