(6年ガールズ)世界一しあわせな教頭は、私です!
- 公開日
- 2023/09/15
- 更新日
- 2023/09/15
小規模特認校
小さなちいさな山王小学校で働く教頭の朝のルーティーン。
それは、「おっはようございまーすっっ」と、
地域に響き渡る山王キッズとのあいさつと、
校庭の草抜きや落ち葉かき。
まもなく秋を迎えようとしている最近は、
落ち葉かきに、養護の先生も英語スペシャリスト先生も
手伝ってもらうほど。
今日も、一人でほうきを持ちシャカシャカしていると、
教室に入ったはずの、6年ガールズ3人が歩いてきます。
教頭「どうしたの? 暑いよー」
ガールズは、ほうきを手に、こう言います。
6年ガールズ「え? ふつうです」
黙々と、教頭とともに落ち葉かきが始まりました。【画像上】
教頭「え??? これは普通じゃないよ!
これは特別! スペシャルなことなの!
最高にうれしい! 涙がでる!! ありがとう!
うれしーーーーーーーー!!」
校庭の中心で、感動と喜びを叫ぶ教頭をよそに、
6年ガールズは、淡々と落ち葉かき。
半泣き教頭。一緒に落ち葉かきをしながら、ふと顔を上げると、
『6年ガールズが、増えてるーーーーーーー!!!』【画像下】
どの子も、「ふつう」の顔をして、落ち葉かき。
6年スタッフまで、一緒に、、、。
ありがとう、ありがとう。
本当にありがとう。
私が世界一しあわせな教頭、まちがいなし!
最高の「ふつう」も、
最高の「しあわせ」も、ありがとう。
6年キッズらしい思いやり、大好きです。