5・6年生 書写 大先輩の俳人・素十先生に近づこう!
- 公開日
- 2023/07/15
- 更新日
- 2023/07/15
5年生
5・6年生の合同授業「かな書道教室」の2回目を行いました。
山王出身の俳人・高野素十と、有名な小林一茶俳句を
色紙に「かな書道」として作品づくりに興じました。
(※ 高野の「高」は、はじご高です)
先生は、山王公民館で「山王書道会」の先生と生徒さん方。
山王キッズのとっては、「お習字先生」です。
もちろん、子供たちが取り組んだ2人の俳人の句は、
山王やこの近辺にゆかりのある俳句です。
そして、1回目の授業で作った
落款(らっかん:石の印鑑。自分たちで彫ってつくりました。)も
色紙に押すと、、、
お習字先生からも、
「よく書けているね」とたくさんお褒めの言葉をいただきました。
「みんなちがって、みんないい」
まさに、そんな感じがする授業となりました。
そして、ふるさと「山王」を、
またひとつ学ぶ、貴重な時間となりました。
お習字先生、生徒さん方、ありがとうございました。