3・4年生 絵手紙教室
- 公開日
- 2023/06/16
- 更新日
- 2023/06/16
4年生
公民館との連携授業として、3・4年生は、
地域の先生による絵手紙教室が開かれました。
習字で使う小筆を使って、
墨汁(青墨)で絵の輪郭や文字を書いていきます。
書道を習い始めた3年生は、ちょっとむずかしそうです。
「どうしても、線が太くなっちゃうよー」
昨年1年間書道を学習している4年生は、
お見事。 経験ってすごいですね。
その後は、絵筆を使って色付けをしました。
初めは慣れない様子の子供たちでしたが、
お手本を見たり講師の先生方に教えていただいたりしながら、
個性豊かで味のある、素敵な絵手紙を描くことができました。
どんどん楽しく描けるようになり、
授業が終わるころには何十枚もの絵手紙が完成していました。
今回描いた絵手紙は、教室前に掲示したいと思います。
絵手紙の先生方、ありがとうございました!
次回も楽しみにしています!