5年生 総合的な学習「お米作りについて」
- 公開日
- 2022/12/01
- 更新日
- 2022/12/01
5年生
バケツやプランターで栽培した稲の
もみすりをしました。
前回はグループに分かれて脱穀、もみすりを行いましたが、
今回は全員で輪になって、和気あいあいと行いました。
30分以上作業を行っても、まだ1カップ分残っています。
「玄米がこんなにたまった!」と喜ぶ声と、
「疲れた〜!腰がいたい!」という声とが入り乱れ、
手作業の大変さが身に沁みたひと時となりました。
食べ物を「いただきます」と感謝する
日本の文化のすばらしさも、感じますね。