5年生 算数「正多角形と円」 公開日 2022/12/01 更新日 2022/12/01 5年生 5年生の算数では、正多角形と円についての学習を行っています。 これまで、円を使って 正多角形をどのように作図することができるのかを考えてきました。 今回の授業では、 円周の長さと直径の長さの関係について、 身近なものの長さを図りながら探りました。 結果を共有するのは次回に持ち越しとなりましたが、 調べながらだいたいの関係に気づき始めていました。