新着記事

  • 寺原小学校の学び(2年生)

     3校時、2年1組は算数です。問題は「102-65はどんな筆算をするかな?」 本時は、筆算の仕方をグループで相談しながら学びを進めていました。繰り下がりを含む計算を、順序だてて丁寧に学びます。先生の説...

    2025/09/30

    学校の様子

  • 寺原小学校の学び(5年生)

     4校時、5年1組は図工です。課題は、「あったらいい町、どんな町 ~あったらいいな、住みたいなと思う町をかこう~」果物、花、建物、動物などが集う町を描いていました。中には、タブレットで画像を検索しなが...

    2025/09/30

    学校の様子

  • 3年生 スーパーマーケット見学(電車編)

    9月30日(火) 5・6時間目の時間を使って、TAIRAYAスーパー新取手店にスーパーマーケット見学に行きました。 みんなで電車に乗って、スーパーマーケットに行きました。 スーパーマーケット見学では、...

    2025/09/30

    学校の様子

  • 本日の給食

    本日の給食は、鯖のしょうが煮、五目きんぴら、みそ汁です。

    2025/09/30

    学校の様子

  • 寺原小学校の学び(4年生)

     9月29日(月)3校時、4年生は国語です。1組も2組も「文の組み立てと修飾語」、文法について学んでいました。4年1組では、確認のワークシートを行いました。まず、主語・述語などの言葉を確認し...

    2025/09/30

    学校の様子

  • 寺原小学校の学び(3年生)

     3,4校時、3年生は鑑賞体験の授業です。外部講師の方をお招きして、美術作品の鑑賞体験を行いました。「ひらひら」「ふわふわ」などの言葉から連想される絵とその理由を選び、グループや学級の仲間に...

    2025/09/29

    学校の様子

  • 本日の給食

    本日の給食は、麦ごはん、生揚げのうま煮、こんにゃくのごま和えです。

    2025/09/29

    学校の様子

いじめ防止基本方針 寺原小学校

新着配布文書

もっと見る