寺原小学校の学び(4年生)
- 公開日
- 2025/11/28
- 更新日
- 2025/11/28
学校の様子
3校時、4年2組は算数です。本時の課題は、「平行な直線のひき方を考えよう」前時までの復習をして、自力解決です。「できそうでできない」「分からない、ムズい」などの声が聞こえます。3人組で、考えを共有すると分かる子が増えてきましたが、分からない子もまだいます。全体共有で、発表者が黒板に図を使いながら考え方を説明します。すると、分からないと言っていた子たちも、「あー!」という声やうなずきが見られました。3種類の考え方を仲間や先生の説明などで確認し、全員がやり方を分かって授業が終わりました。