寺原小学校の学び(6年)
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/18
学校の様子
3校時、6年2組は算数です。本時の課題は「実際の面積に近づける秘密は何だろう」取手市の実際の面積に近づけるためには、どの図形を使うのがよいかについて考えました。個別ではじめ、グループになってからは「これはどうか?」「うまくいかない」など、周りの仲間と相談しながら進めました。全体の共有では、平行四辺形、三角形、台形、長方形など、自分たちで考えた図形を用いて考え方を共有しました。仲間の意見を聴きながら、よく考えているのが印象的でした。