学校日記(ブログ)

寺原小学校の学び(5年生)

公開日
2025/11/10
更新日
2025/11/10

学校の様子

 3校時、5年2組は家庭科です。以前よりボランティア講師の方々の支援を頂いて進めてきたエプロン制作も、いよいよ完成が近づいてきました。すでに何名かは完成しており、ミニ先生として仲間のサポートをしています。ミシンの糸通し、待ち針つけなど、いろいろな支援をしていました。完成したエプロンを着用して、すてきな笑顔をしているのもとてもよいと思いました。5年1組は国語、宮沢賢治の「注文の多い料理店」を読んでいます。本時の課題は、「戸に書かれた言葉の意味を読み取ろう」戸に書かれた言葉とは次の1文「ことに太ったおかたや若いおかたは、大歓迎いたします」です。どういう人をイメージするか、などを積極的に発表していました。体験や周りのことで考えて、自分の言葉で説明をしていました。