寺原小学校の学び(1年生)
- 公開日
- 2025/10/22
- 更新日
- 2025/10/22
学校の様子
+2
4校時、1年1組は算数です。「ねこは何匹のっているかな?」という問題を、式に表していました。2種類の式が出て、どう考えたかをブロックを使って説明しました。何人も手を挙げて、考えを仲間に伝えます。発表が終わると自然に拍手です。3+2+4=9 という、数が3つ出た問題に熱心に取り組みました。仲間の発表を熱心に聴けるのもとてもよいです。5校時、1年2組は国語(読書)です。本時は、図書室からワゴンを借りて、絵本や図鑑を集中して読んでいました。読み終わると新しい本を借りてどんどん読んでいきます。中には、文字数の多い物語を読む児童がいて驚きました。読書の秋、たまにはゆっくりと本に集中する時間もよいと感じました。