学校日記(ブログ)

寺原小学校の学び(3年生)

公開日
2025/10/20
更新日
2025/10/20

学校の様子

 2校時、3年1組は道徳です。本時の課題は「正しいと思うことを行うために、大切なことって何かな」 子ども達は、ワークシートにしっかりと自分の考えを書いています。教室の中には、鉛筆を走らせる音が聞こえます。授業の後半、登場人物の気持ちを深く考えるために、役割演技という活動を行いました。主人公や周りの登場人物のセリフを言ったり、それを見たりすることで、多面的に考えられるようにします。「宿題をうつさせて」というセリフから、そのあと自分だったらどうするか考える機会になりました。