寺原小学校の学び(4年生)
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
学校の様子
+1
2校時、4年生は国語です。4年2組は、「2つの広告を比べて、どんな違いがあるかまとめよう」違いについて、まず自分で考えます。次にペアやグループで違いを共有します。ペアで話すことで、発表することが苦手な児童も考えを伝える機会を設けています。最後に全体で確認をしていくのですが、先生の問いかけに対してどんどん考えが出るのがすばらしいです。4年1組は「述語の形、だいじょうぶ?」文法の学習をしていました。本時は、主語と述語の関係や、理由を表す言葉について学びました。正しい日本語を学ぶことは、相手にも分かりやすい言い表し方をするためにも大切です。練習問題にも意欲的に挑戦し、大切なことを身に付けられたようです。