タブレットを使ってアサガオ日記
【概要】
タブレットPCを使って写真を撮たり、気づいたことをキーボードを使って入力して、アサガオ日記を「発表ノート」で作成した。
【実施日】
令和3年6月25日
【学校・学年・科目】
高井小学校・1年生・生活
【目標】
アサガオを観察し日記を作成する。作成には学習者用タブレットPCを使い、写真や気づいたことを入力する。
【授業の流れ・成果】
ベランダのアサガオがつぎつぎに開花した。前年度までは手書きをしていたアサガオ日記を本年度はタブレットを使って書いた。
児童は自分のタブレットPCでアサガオの写真を撮り、キーボードを使って気付いたことを書いていった。ほんの短い言葉ですが、1文字1文字タブレットのキーボードをタッチしながら、一生懸命打ち込んでいた。
※発表ノートへの文字入力にはタッチキーボード(フリック入力)を使用した。児童はとても上手に文字を選択して入力することができていた。
《利用環境》
端 末:学習者用タブレットPC、指導者用タブレットPC
アプリ:SKYMENU(発表ノート)、カメラアプリ