新着記事

  • かがやき・あおぞら学級 じゃがいもパーティー

     かがやき学級、あおぞら学級でじゃやがいもパーティーを行いました。上級生が下級生を見守りながら、みんなで協力して調理をしていました。自分たちで育てたじゃがいもを自分たちで調理する、とてもよい経験ができ...

    2025/07/03

    学校から

  • 話合い活動「みんなが読書50冊賞を達成するために良い方法を考えよう」

    今年度4回目となる話合い活動を行いました。今回の議題は「全員が読書50冊賞を全員が達成するために良い方法を考えよう」です。議題を提案した児童は、友達の累計読書冊数がどんどん増えていく中、なかなかたくさ...

    2025/07/03

    5年生

  • たいけん美じゅつ場 VIVA 鑑賞ツアー

    取手駅ビル・アトレ内にある、アートを中心とした市民の文化交流施設「たいけん美じゅつ場 VIVA」へ、作品の鑑賞ツアーに行きました。昨年度からの「朝鑑賞」で芸術作品の鑑賞に慣れ親しんでいる子どもたちは、...

    2025/06/30

    3年生

  • スマイルサポーター 5年生家庭科

     5年生の家庭科の授業で、スマイルサポーターさんに来ていただき、裁縫の学習を行いました。玉止め、玉結びを一人一人丁寧に見てサポートしていただき、ボタン付けまで進む児童も多くいました。ありがとうございま...

    2025/06/30

    学校から

  • 不審者対応避難訓練

     全校で不審者対応避難訓練を行いました。取手警察署の方に協力していただき、教室ではどのような対応をするのか、先生方へのさすまたの指導を実践と共に教えていただきました。また、全校児童のに対して、目に見え...

    2025/06/27

    学校から

  • 朝鑑賞

     今日の朝鑑賞もとりでバーチャル美術館より取手市にある作品を取り上げました。今年から朝鑑賞をスタートした一年生も、「犬かな?豚かな?」「顔の部分が豚に見えるよ」などとお友達とたくさん対話をしていました...

    2025/06/27

    学校から

  • 1年生 生活科 雨上がりの校庭

     雨上がりの校庭に出て、いろいろな不思議を見つけました。目と鼻と耳を使い、「あめんぼがいたよ。」「バシャバシャ音がした。」等々、晴れた日とは違う校庭を楽しみました。

    2025/06/26

    1年生

  • 4年生 体育マット運動

       体育では、マット運動の前転、後転の練習をしています。今年は、よりきれいにまっすぐ回転できることを目標にして、タブレットで撮影して自分の回り方を確認したり、手のつき方や起き上が...

    2025/06/26

    4年生

  • 2年生 学級会

    学級会を開きました。議題は、給食の時間の困りごとについて話し合い、ルールを再確認しました。しっかり自分の意見を伝えることができました。また、聞いている側から、相槌をしたり「なるほど、たしかに」などの声...

    2025/06/26

    2年生

  • 保健委員会 清潔調べ

      保健委員会による清潔調べがありました。たくさん汗をかく季節です。清潔なハンカチを毎日忘れずに身に付けて、衛生的な生活を送ることができるようにしましょう。

    2025/06/26

    委員会・クラブ

地域学校協働活動 西小スマイルサポーター

2024年10月から活動スタート

スマサポ10月報告

スマサポ11月報告

スマサポ12月報告

スマサポ1月報告

スマサポ2月報告

スマサポ5月報告

西小スマイルサポーター募集2弾.jpg

サポートの詳細案内はこちらから

参加申込フォーム(お気軽にどうぞ)
 登録者数49名!(6月末現在)

西小スマサポ予約サイト(7月)
1回のみのサポートでもかまいません。まずは授業予定をご覧ください!今後随時更新予定。

⬆⬆家庭科の裁縫がお得意な方!ボランティア大募集です!!

地域学校協働活動 「西小スマイルサポーター」動画コーナー

  • 募集前動画

  • 西小スマサポ募集動画

  • R6 西小スマサポ10月募集

  • R6 ながら見守り 急募

  • R7 西小スマサポ予約受付中!

7月の下校時刻


新着配布文書

もっと見る