学校日記(新着順)

第1回 学年レクリエーション

公開日
2025/07/15
更新日
2025/07/15

5年生

毎年学年ごとに担任が「学年経営案」というものを作成しています。これは、「この子どもたちが1年後こんな姿になることを目指そう!」「ここを伸ばすにはこんな仕掛けをしてみよう!」「課題に対してこんな取り組みをしてみてはどうかな?」と担任から子どもたちへの思いを詰め込んで作成するものです。担任だけでなく、子どもたちも一緒に「チーム5年生」として同じ気持ちでゴールを目指して頑張っていきたいという思いから、先日の学年集会で子どもたちにも学年経営案の内容について話をしました。その中の1つが「ルールを守る」ということを大切にするために、毎月行う学年レクです。レクの内容やルールは順番に子どもたちが考え、それを学年全体で共有し、ルールを大切にしながら楽しみます。今日は1組の子どもたち5名が考えた「クラス対抗宝探し」を行いました。ルールの中には、子どもたちの目線で楽しく遊ぶにはどうしたらよいか一生懸命考えたことが分かる「奪い合わない」「けんかしたら見学」などというルールもありました。クラス対抗ということで燃えていましたが、ルールを守りながら盛り上がったレクになり、ルールをみんなで守ることによって生まれる「本当の楽しさ」を感じられていました。