来訪者の方へ

取手市立取手東小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 虫となかよし

    画用紙いっぱいに絵を描いたあとに、別に作っておいた虫のモチーフを切り取って貼り付けます。立体的な作品ができあがってきましたね。

    2025/10/24

    2年生のページ

  • 暮らしの中の和と洋

    生活の中にある、和と洋について考えます。教科書の家の中の写真の中に、和と洋がどれだけあるのか話し合います。結果、ほとんど洋風なものが多いことに気が付きましたね。

    2025/10/24

    4年生のページ

  • 4分の1って

    分数の学習です。1を4つに分けたうちの1つを4分の1といいますが、それを具体物を使って実感しています。わかりやすいですね。

    2025/10/24

    3年生のページ

  • 最終練習です

    棒引き競技の最終練習です。明日の運動会本番に向け、みんな真剣です。

    2025/10/24

    6年生のページ

  • けむりのきしゃ

    こつこつと作り上げてきたけむりのきしゃも、仕上げ段階に差し掛かっています。背景を水彩絵の具で塗っていきます。

    2025/10/24

    1年生のページ

  • のぞくと広がるひみつの景色

    箱の一面に開いた丸い窓からのぞくとどんな世界が見えるのか、それを考えながら箱庭を作っていきます。遠近感を考えながら試行錯誤を繰り返しながら仕上げていきます。

    2025/10/23

    5年生のページ

  • 日付の漢字が読めるようになろう

    日付の漢字の読み方の学習です。一日は「ついたち」二十日は「はつか」まで、独特な読み方を覚えます。黒板の文字を先生が次々にさしていく日付もすらすら読めるようになってきました。

    2025/10/23

    1年生のページ

  • 係活動の話合い

    1年生も入学して半年。今日は係活動について話し合っています。これまでの係を振り返って、もっとこうしたらどうかな、いやいやこうしたほうがいいよ、大変じゃない?など、よりよい活動になるように活発な話合いが...

    2025/10/23

    1年生のページ

  • 運動会全体練習

    今日も寒い中でしたが、全体練習、応援練習が行われました。先日の予行の反省を全児童教職員で共有、確認し、さらに磨きをかけていきます。

    2025/10/22

    学校行事など

  • アンサンブル発表会

    リコーダー、鍵盤ハーモニカ、木琴、鉄筋、カウベル、トライアングル、タンバリン、マラカスの楽器を使ってアンサンブルの発表会を行いました。徐々に音が重なって増えていく工夫もされていて、練習の成果がばっちり...

    2025/10/21

    5年生のページ

新着配布文書

予定

対象の予定はありません