来訪者の方へ

取手市立取手東小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 運動会に向けて

    運動会まであと1か月ちょっと。今日は駆け足の練習です。よーい、どんの合図できれいにスタートするのはなかなか難しいようでしたが、これから練習を積んでうまくなっていきましょう。

    2025/09/16

    2年生のページ

  • 校庭の整備を進めています

    運動会を控え、校庭の草取りを進めています。今年の夏はとても暑かったため、草の生育も早くて大変です。休み時間には子供たちが一人また一人と草取りを手伝ってくれました。あっという間に大量の草を抜いてくれまし...

    2025/09/16

    学校行事など

  • 読み聞かせがありました

    今日は朝の読み聞かせの日です。みんな知っている物語も、読んでもらうとまた一味違います。みんな真剣な表情で聴きいっていました。

    2025/09/16

    1年生のページ

  • 授業の様子(国語)

    国語の授業の様子です。「問題を解決するために話し合おう」というテーマで、「問題点の原因」と「解決策」をグループで考えました。付箋に考えを書いて話し合うことで、論点や考えを整理することができました。この...

    2025/09/12

    5年生のページ

  • わり算の計算練習

    あまりのでるわり算の計算練習。答えがまちがっていないか、たしかめ算をちゃんとやっていますね。

    2025/09/12

    3年生のページ

  • 大きい数のひき算

    大きい数のひき算に挑戦しています。まずは黒板に図で示して、どう計算したらいいかみんなで考えます。図で考えると、計算もわかりやすいですね。

    2025/09/12

    2年生のページ

  • 花粉の観察です

    花のつくりを学習しています。あさがおの花を観察したあとは、顕微鏡で花粉を見てみます。いろんな形があることに気付いたかな?

    2025/09/12

    5年生のページ

  • 3年生の夏休みの作品

    ポスターや習字などの、夏休みの作品が飾られています。休み時間になると、みんな作品を眺めています。力作ぞろいです。

    2025/09/12

    3年生のページ

  • 名前の道

    東京芸大の講師の先生方をお招きして、図工の授業を行っていただきました。自分の名前をアレンジして作品をつくる「名前の道」。講師の先生にいろいろなアドバイスをいただきながら、アイデアを膨らませて形にしてい...

    2025/09/11

    5年生のページ

  • 大きいシャボン玉にびっくり

    ストロー、うちわ、ハンガーなどいろいろな道具を使ってシャボン玉を作ります。最初はなかなかシャボン玉ができませんでしたが、どうしたらできるかみんなで考え、試行錯誤していくうちに、大きいシャボン玉が空を飛...

    2025/09/11

    1年生のページ

新着配布文書

予定

対象の予定はありません