4年生 道徳 「思いやりのかたち」
- 公開日
- 2022/12/07
- 更新日
- 2022/12/07
4年生
今日の4年生の道徳は、
「親切・思いやり」について考える学習です。
点字ブロックは、
岡山県の「三宅精一さん」によって考案され、
世界中に広がったということを知って、
子供たちは驚いていました。
三宅さんにとっての「思いやりのかたち」は、
点字ブロックを考えて、世の中に広げることでした。
それなら、私たちには、
どんな思いやりのかたちがあるのか、みんなで考えました。
・自分ができることでいいから、がんばれば、
誰かを助けることができるということを学ぶことができました。
相手の気持ちを考えることが大切ですね。
明日の体育は、4年生は保健体育です。
内容は、「大人になる私たちの体」です。
自分の体の成長を知るとともに
お互いを大切にすることについて学習します。
ワークシートなど持ち帰りましたら、
感想などを聞いてみてください。